アクセスランキング

Powered by Six Apart

« 8月 再びコロナで市施設を使用できず! 大会中止へ! | メイン | 10月 金曜日限定「マスカット杯」を開く! »

2021年9月21日 (火)

9月 久しぶりの試合へ! 尾道でミックスダブルス戦!

 3月20日。尾道びんご公園体育館で、新日本スポー

ツ広島主催の卓球大会が緊急宣言下で開催されました

 今回は、ミックスダブルスの大会です。

 泉卓球クラブは、1組の参加です。

 ただし、練習は、小学校の体育館など、公共施設は使

用禁止で、全くできていないでの参加です。

Img_0178

 8時10分過ぎに到着。体育館に入りましたがロビー

にはすでに多くの選手が待機していました。

Img_e0179

 体育館は準備中で、まだ中には入れません。

受付が始まったのは、8時30分からで、1人千円で、

ダブルスですから2千円を支払って、メンバー表を

もらいます。

 試合開始は9時からです。

 始って、2試合が終わって、私たちは1勝1敗です。

Img_e0180

 私達のGリーグは、4部と5部の混成です。

 どの試合も、大接戦で、例えば、0対3で負けた試

合でも、2セットが12対12のジュースとなり、先に

13点となった方がセット勝ちとなるので、後1点で

勝っていた試合でした。(言い訳ですが。)

 下は、最終成績をみんなで集計中です。

Img_e0182

 そして、最終成績は下の通りです。

Img_e0185

 私達は、4勝4敗ででした。まあまあですかね?

 唯一の自慢は、1位となったピュアTCとフルセット

を戦って、もう少しで勝つところでした。

 試合前は、全勝のチームとの対戦で、全く歯が立たな

いだろうと考えて試合に臨みましたが、1セット目は、

強打した球を簡単に返されてビックリしました。こんな

ことが、2,3回あり息消沈です。

 しかし、2セット目は接戦で勝ち、3セットは負け

4セットは勝って、いよいよ最終セットです。しかし

先に13点取られて結局負けてしまいました。

 反省。1,もっとドライブの練習をする。

    2,バックハンドの練習を増やす。

    3,ブロック練習もする。

 以上です、

 泉クラブは選手の高齢化が進んでいます。

 今後は、若い(せめて50歳代)人を勧誘して、来年

は3組は参加したいものです。

 

 追伸:10月15日に、金曜日マスカット争奪選手

権を開きます。

 参加資格は、泉卓球クラブに練習に来た人です。

 

コメント

コメントを投稿